ベトナム人実習生の恋人

ベトナム人女性が好き

ベトナムの8つの世界遺産②

皆さんごきげんよう

 
今日はベトナムに旅行に行くなら是非訪れてほしい8つの世界遺産の続きの話を紹介します。

 

タンロン遺跡


f:id:Masakikun:20200215014546j:image


f:id:Masakikun:20200215014607j:image


f:id:Masakikun:20200215014617j:image

2010年にユネスコ世界文化遺産に登録されたタンロン遺跡
タンロン遺跡は、旧ハノイ城跡周辺とタンロン城跡をあわせたエリアを指し、7世紀から19世紀頃にハノイの行政中心地だった場所です。ベトナム最初の長期王朝を築いた李太祖(リー・タイトー)が1010年に今のハノイへ遷都を行った際、1匹の黄金の龍が現れたことから、都をタンロン(昇龍)と名付けたことに由来します。



f:id:Masakikun:20200215015602j:image

f:id:Masakikun:20200215015531j:image


f:id:Masakikun:20200215015518j:image

ベトナム戦争時の1967年から、このタンロン遺跡ベトナム共産党の軍部の中心地として使われたという歴史も残っている。タンロン遺跡の「D67の家」と呼ばれる建物がそれだ。ベトナム戦争の極秘会議は、この会議室で行われたという。現在、D67の家も公開されており、当時の会議室の様子をそのままに見学することができる。書き込みの加えられたベトナム周辺の地図、将軍や書記長などの当時の最有力者達のネームプレートなど、緊迫した会議の様子を当時のままに感じることが出来るみたいです。さらに、D67の家には、爆撃に耐えるための強固な地下室・地下道も備え付けられている。地下に深く伸びる階段、厚い扉など、当時の緊張した空気が伝わってくる。

タンロン遺跡の発掘が本格的に始まったのは、2003年のこと。世界文化遺産に登録されたのも2010年と、注目されるようになったのはつい近年になってからのこと。発掘はまだ完了しておらず、世界中から広告学者や歴史学者などが集まり、今なお発掘研究を続けている。タンロン遺跡では、その発掘現場も見学することができるのだ。発掘現場には、簡易的な屋根をつけたもの、床面がガラスでできた足場が組まれており、ガラス越しに発掘現場を見学できるものなど、見学者にも配慮した作りになっているみたいです。

 

フエの建造物群


f:id:Masakikun:20200216134525j:image

ベトナム世界遺産フエの建造物群は、ベトナム最後の王朝であるグエン朝の都として繁栄をして行ったスポットです。建造物が残るフエの街並みは美しく壮麗であり、古都の風格を感じさせてくれます。その落ち着いた美を見せてくれる姿から「ベトナムの京都」と呼ばれています。幾度の困難を乗り越えて社会主義となったベトナムもかつては、王朝時代があったのが分かる世界遺産となっています。そんなグエン朝は、1802年フランスの援助を受け内乱が続く国内を統一したザーロン帝が創建しました。

その後フランスの植民地と化し、また第二次世界大戦などにも突入し時代に押しつぶされそうになりながらも143年間もの長きにわたり続いた歴史的価値の高い王朝であったと言えるでしょう。そしてグエン朝が残した王宮、寺院、博物館などは価値の高さからベトナム初の世界遺産に登録されたのです。

①王宮


f:id:Masakikun:20200216135247j:image


f:id:Masakikun:20200216135258j:image

王宮は中国の紫禁城をモデルにして造られ、その荘厳さは一見の価値ありと言えます。紫禁城をモデルにして造られたと言った通り、4分の3の縮尺で築かれた王宮がありその広さは言わずとも分かるでしょう。まず、入り口である午門(王宮の門)は、鳳凰が翼を広げた姿をイメージしその美しさには心奪われます。そして、その門をくぐると正面には皇帝の座所だった大和殿が風格ある姿で迎えてくれますよ。また、多くの場所で龍の装飾を見ることができ中国の影響と憧れを感じることができるでしょう。

王宮のシンボル的存在フラッグ・タワー!1,809年に建てられた高さ17.5mの見張り台です。

②カイディン帝


f:id:Masakikun:20200216135322j:image


f:id:Masakikun:20200216135401j:image

カイディン帝は比較的新しい廟となっており、フエの建造物群の中でも芸術性の高いスポットとなっています。フランス統治時代にフランスがもたらしたバロック様式が取り入れられ、壁や天井などが陶器のモザイクで装飾されているのが見えるでしょう。また、西洋の様式が見ることができると思いきや、中国や東南アジアの模様などが入り混じっているのが見えます。ヒンドゥー教、仏教、キリスト教の影響も受けて、それらが混ざり合っているのも特徴で、実にバリエーションに富んだ美しい建造物となっています。

 

 

胡朝の城塞


f:id:Masakikun:20200217185902j:image


f:id:Masakikun:20200217185912j:image

 

ホー王朝は1400年にベトナムに誕生した王朝で、城塞は風水の原理によって造られたとされています。その後、明との対立によってわずか7年で没落してしまいましたが、王朝の存在を現世に残しているのがホー王朝の城塞です。

短い期間で10~20トンもある巨石を積み上げて立派な城を建て7mもの高さの城壁が南北約900m、東西約700mに渡って続いていたと知るとホー王朝の勢いはなかなかのものだったと想像させられます。


f:id:Masakikun:20200217190819j:image

見所は、ホー王朝の城塞があるのは山と川が交わる自然豊かなところで、城門の向こう側に見えるのは雄大な平野の絶景。正門の階段を登って上に立つと、まっすぐに続く道と水田が一望できます。

ホー王朝の遺跡のすぐ近くには資料館もあり、ホー王朝に関する資料や当時使われていた道具などを見ることができます。他の世界遺産に比べ観光客が少ないので、王朝が存在した7年間がどのような時代だったのか想像しながらゆったりと見学しましょう。

 

 

チャンアン


f:id:Masakikun:20200217194728j:image


f:id:Masakikun:20200217194739j:image

唯一の複合遺産「チャンアン」。 
ベトナムの有名な観光地「ハロン湾」と同じく、石灰岩の台地が造り出した奇岩とその合間を流れる川や湿地の景観がとても美しいことから、「陸のハロン湾」と言われています。ハノイのニンビン地区にあり、世界遺産に登録されて以降、ひそかに注目集めています。 
小さい小舟に乗りながらクルーズをするため、自然の豊かな環境の中で緑に包まれた神秘的な景観をお楽しみいただけるみたいです。また、途中に洞窟をくぐりぬけるなど、ハラハラどきどきのアドベンチャー要素も満点です。手漕ぎボート体験もできるので、是非ハノイに訪れた際には体験してみてはいかがですか。

 

 

以上ベトナム世界遺産8つを全て紹介させて頂きましたが、皆さん行ってみたい場所はありましたでしょうか?

 

ベトナム旅行するならJTBの燃料サーチャージャー込みで行くのがオススメです!羽田発、成田発、福岡発とあります。


一日目と最終日以外は行動が自由なので、ローカルな場所を見に行きたい!好きな時間に好きな場所に行きたい!色々な場所に行きたい!ベトナムに住んでる方の知り合い、家族、友達に会いたいという方にも非常にオススメです!
勿論有名な世界遺産巡りのプランもあるので、ご安心を。時期にもよりますが、料金も四万円~と安いのも魅力の一つ!
ちなみに私も家族皆でJTBの燃料サーチャージャー込みで結婚のご挨拶に行く予定です。
お値段も安い時になら40000円代~とお安いですし、大手旅行サイトだから安心ですよね。

下の方にリンクを貼っておきます。皆さま是非ベトナム旅行を満喫して下さい!
↓↓↓

海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!