ベトナム人実習生の恋人

ベトナム人女性が好き

日本人に合うベトナム料理

皆さんごきげんよう

 

今日は日本人に合うベトナム料理の紹介をしようと思います。

東南アジアに位置する美食の国としても知られる、ベトナム。日本人にも食べやすいやさしい味付け、お肉とお野菜のバランスがいいお料理がたくさんあります!南部や北部で味付け、名前が違う料理があるので、これからベトナムへ行くという人は今回の紹介する料理を参考にオーダーしてみてください!

 

私たちと同じアジアに位置するベトナムベトナム料理はいわゆる「エスニック料理」ほど濃く難解な味付けではなく、油っぽくもないことから、日本人の口にもよく合うお料理と言われています。

 

フォー


f:id:Masakikun:20200224155224j:image

フォーとは、平たい米粉麺のことを指します。1日3食フォーを食べるという人もいるほど、生活に密着したローカルフードです。基本のスープはあっさりとした味付けが特徴ですが、北部や南部といった場所によって味付けは異なります。また、スープに入ったアレンジ以外にも、炒めたものや揚げたものもあります。

 

ブンチャー


f:id:Masakikun:20200224155338j:image

ベトナムハノイのお料理「ブンチャー」。香草、つけだれ、ブン(麺)がセットになったお料理。付け合わせのお野菜のなかには紫蘇、バジル、ミントなど溢れんばかりの風味のオンパレード!ハノイホーチミンで味付けは変わってきますが、一度食べたらやみつきになること間違いなしのひと品です。

 

ミークアン


f:id:Masakikun:20200224155427j:image

ダナンの名物料理「ミークアン」。日本では汁なし麺と言われることが多いですが、少しだけお汁も入っていることから汁麺の食感に似ています。ベトナムでは、お出汁の効いた汁にミークワン用の米粉麺、エビや牛肉、ピーナッツやコマせんべいなどをのせて、好きにアレンジされるそうです。

 

ブンボーフエ


f:id:Masakikun:20200224155232j:image

ベトナムの古都・フエ発祥の麺料理「ブンボーフエ」。フォーよりも細麺の米粉麺を使用し、例に漏れずスープはとってもシンプルな味わい!具材は、辛い海老団子、豚のバラ肉、牛バラ肉の塊などを使用。いろいろな旨味を感じながら味わえるひと皿です。

 

コムガー


f:id:Masakikun:20200224155806j:image

鶏のお出汁で炊いたごはんと、鶏の身を一緒にいただく料理「コムガー」。タイの「カオマンガイ」や、中華料理の「チキンライス」「海南鶏飯」などに似たお料理です。ベトナム中部のホイアンの名物で、現地の食堂や路地裏の屋台で食べられるローカルフードでもあるそう。

 

ソイ・ガー


f:id:Masakikun:20200224155813j:image

ベトナムでの朝食メニューとして人気の「ソイ・ガー」。ソイは「おこわ」、ガーは「鶏肉」を意味します。私たちが普段食べているおこわよりも食感は軽め。鶏肉やみどり豆をマッシュしたもの、ベトナムハムや中華風サラミがのったものなど、具材の種類もいろいろあって何度食べても飽きが来ません。

 

チャオ・ガー


f:id:Masakikun:20200224172015j:image

ベトナムで食べられる朝ごはんの人気メニューのひとつ「チャオ・ガー」(鶏肉のおかゆ)。さっぱりとした鶏だしが胃袋にやさしい味わい。薬味に大葉やネギを使うのは、日本人としてもほっこりするポイントですよね!お夜食としても人気だそうです。

 

バインクオン


f:id:Masakikun:20200224172023j:image

その場でこしらえたライスペーパーを使って作る蒸し春巻き「バインクオン」。具材はひき肉、刻んだきくらげ、エシャロットなどを包み、ピリ辛いヌクチャムと言う万能ソースをつけていただきます。

 

チャーゾー


f:id:Masakikun:20200224172701j:image

北部・ハノイではネムザーン、南部ではチャーゾーと呼ばれるベトナムの揚げ春巻き。具材をライスペーパーで包んで揚げるお料理です。具材や春巻きの大きさはお店や地域によって異なります。このままで味わったり、レタスに包む方法、またブン(麺)にのせて食べるなど、食べ方はいろいろありますよ。

 

ゴイクン


f:id:Masakikun:20200224172906j:image

ベトナム語で生春巻きのことを「ゴイクン」と言います。包む具材はなんでもOK!特にルールはありませんが、むきエビや牛肉、きゅうり、レタス、ニラなど、ベトナム料理おなじみのお野菜もたくさん入っています。付けだれもヌックチャムに甘味噌など、好きなものをつけれるので、誰でもおいしく味わうことができます。

 

チェー


f:id:Masakikun:20200224172900j:image

チェーとは、甘く煮た豆類や芋類、寒天や果物など複数の具材を合わせて食べる伝統的なデザートのことを言います。遠方から来たお客さんをもてなす伝統的なお菓子でしたが、最近では手軽に食べられるデザートとして観光客にも人気です。温かいチェー、冷たいチェーがあるので、季節によって選んで食べましょう。

 

バインフラン


f:id:Masakikun:20200224173047j:image

ベトナム版カスタードプリン「バインフラン」は、食べ方が独特なデザート。プリンをお皿に置いたら、そこへキャラメルソースをたっぷりとかけるのが特徴!こんなひたひたのプリン、見たことないですよね。そこへ砕いた氷をのせて食べるかき氷風など、アレンジの仕方も独特。

 

チューイ・チン


f:id:Masakikun:20200224173346j:image

ベトナムでは、おやつの時間帯に屋台で売られるという揚げバナナ「チューイ・チン」。バナナに特製の衣をつけて揚げる、ぷくっとした姿が印象的なお菓子です。本場のチューイ・チンは結構な大きさがあるので、ひとつでも結構満足するかも。

 

ベトナム料理は、ほかのエスニック料理とは違った、まろやかでやさしい味わいのお料理がたくさん♪ 辛さも甘さもほどよい感じで、日本人にも食べやすいお料理ばかりです。 なかなかベトナムには行けないという人も、日本各地にベトナム料理屋さんがあるのでそちらでトライしてみてもいいですね!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。